重点活動プラン 第9期(令和7年度~令和8年度)
ひとりひとり(障がいのある方、高齢者、幼児などすべての人)が安心安全に暮らせる地域コミュニケーションの充実を図り、笑顔あふれる街づくりにむけ一歩前進
主な活動内容
「見守り・訪問」の活動
- 出生祝い事業・出産お祝いのお届け(学区在住のご出産された世帯)
- 敬老のお手紙(70歳以上の独居高齢者)
- やまのうち見守りサポーター
「居場所」の活動
- 地域まつり・福祉大会「ふれあいまつり」
- 喫茶去 路地カフェ
- 子育て支援事業「山ノ内なかよしサロン」
「相談」の活動
- 喫茶型サロン「喫茶去」での相談受付案内
- 福祉よろず相談会
「広報」の活動
「その他」の活動
「介護予防」の活動(健康すこやか学級など)
- 絵手紙を楽しむ会(毎月第3水曜日)
- ほっこり体操(毎月第1・第3木曜日)